パートナーが喜ぶ最高のプロポーズを実現するには、シチュエーション選びが大切です。どのような場所やタイミングでプロポーズをするかによって、想いを伝える際の印象は大きく変わります。
今回はプロポーズのシチュエーションについて、おすすめの場所やタイミング、一緒に贈るとより喜ばれるプレゼントなどもご紹介します。これからプロポーズを計画しているなら、ぜひ参考にしてください。
プロポーズのシチュエーション|パートナーに喜ばれる場所や日程とは
大切なパートナーへのプロポーズ。どんなシチュエーションが良いか悩みますよね。相手への誠実な想いを伝える大切な瞬間だからこそ、場所やタイミングはしっかり選ぶことが大切です。
プロポーズが2人にとって良い思い出になるようなおすすめのシチュエーションを5つご紹介します。
まずおすすめしたいのは、2人の思い出の場所です。2人が出会った場所や初めてのデートで訪れた場所など、これまでの思い出を振り返られるような場所が良いでしょう。思い出の場所でのプロポーズは、2人のこれまでの時間を大切にしている印象をパートナーに与えます。思い出の場所で新たなスタートを誓うプロポーズは、きっとパートナーを喜ばせる感動的なものになるでしょう。
非日常感が味わえる旅行先でのプロポーズもおすすめです。旅行なら2人の時間をたっぷりと確保できるうえ、旅の思い出とともにプロポーズも良い思い出になるでしょう。特に旅先のホテルやレストランなど、いつもとは違うシチュエーションでのプロポーズなら、特別感をより演出できます。いつものデートとは違う場所で2人の新しい思い出を作り、パートナーを喜ばせましょう。
あえてゆったりと自宅でプロポーズをするのも良いでしょう。自宅でのプロポーズなら、自然体のリラックスした状態でプロポーズができます。普段と変わらない雰囲気の中で、緊張しすぎることなく想いを伝えられるのも魅力的。サプライズでプロポーズしたい場合でも、自宅であれば婚約指輪やプレゼントを隠しやすいためおすすめです。あまり派手な演出が好みでないお相手や自然体な雰囲気が好きな2人におすすめのシチュエーションです。
街中や人混みを避けたい場合は、きれいな星空が見える場所や、自然な風景にこだわった穴場のスポットもおすすめです。美しくロマンチックな夜空はプロポーズのムードを高めてくれます。きれいな景色が見える場所はそれだけで特別感がありますし、特に夜空には神秘的な雰囲気もあります。周囲に人がいない場所であれば、人目を気にすることなく自分たちのペースでプロポーズができるでしょう。
また、街の中であれば、都心のビルや街並みのライトアップや観覧車、クリスマスなどの時期にはキラキラしたイルミネーションを背景にプロポーズすることもできます。
いつものデートよりも少し背伸びをして素敵なレストランでプロポーズするのもおすすめです。素敵なレストランでのプロポーズは、サプライズ感のある特別なプロポーズに向いています。レストラン側にあらかじめ「プロポーズをしたい」と伝えておくと、婚約指輪や花束を渡す演出をサポートしてもらえる場合もあります。
また、当日はプロポーズに集中するためにも、食事はコース料理を選ぶと良いでしょう。プロポーズが成功したら、それからは記念日などのタイミングでそのレストランに2人で訪れるのも楽しみになります。
理想のプロポーズのシチュエーションがイメージできたら、どんな日にプロポーズをするのか、そのタイミングを決めましょう。
ここでは、プロポーズにおすすめの日を3つご紹介します。どの日が2人にとってベストなタイミングかチェックしてみましょう。
まずおすすめしたいのは、2人の記念日でのプロポーズです。2人が付き合い始めた日や出会った日など、記念日のプロポーズは、今までの思い出とリンクした感動的な雰囲気を演出できます。また、記念日にプロポーズをすれば「付き合って何年目にプロポーズをした」など、プロポーズした日を忘れにくくなります。
クリスマスなどのイベントの日もプロポーズにぴったりなタイミングです。イベントの日は街がイルミネーションでライトアップされ、キラキラとした雰囲気が味わえます。そんな素敵な雰囲気も相まってロマンチックなプロポーズが演出できるでしょう。
ただし、このようなイベントの日はレストランやホテルが混み合うため、プロポーズのプランによっては早めに場所を予約しておくことをおすすめします。
派手な演出をあまり好まないパートナーには日常感を残したプロポーズがおすすめです。日常の延長線上にあるプロポーズは、リラックスした雰囲気で想いを伝えられるメリットがあります。
また、何でもない日にプロポーズをすることで、その日が2人にとって新たな記念日になるのもうれしいポイント。サプライズでプロポーズしたい人にとっては相手に気づかれにくい中で準備をできるためおすすめです。
プロポーズの際には、言葉だけでなくプレゼントを一緒に渡すとより喜ばれるでしょう。プロポーズのムードを高めるプレゼントを贈れば、パートナーへ伝えたい想いを後押しする効果が期待できます。
では具体的などのようなプレゼントがパートナーに喜ばれるかをご紹介します。
プロポーズに贈るプレゼントといえば、婚約指輪です。「ゼクシィ結婚トレンド調査2021」によると、プロポーズでプレゼントをした人のうち、約半数の人が婚約指輪をプレゼントしたと答えています。
この調査からもわかるように、婚約指輪はプロポーズの定番アイテムです。婚約指輪の選び方については以下の記事で詳しくご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
>婚約指輪(エンゲージリング)の選び方 大切なデザインやサイズ
ドイツが誇るモダンジュエリーブランド〈ニーシング〉では、洗練されたデザインの婚約指輪をご用意しています。パートナーに喜ばれる婚約指輪をお探しの際は、ぜひ〈ニーシング〉のエンゲージリングをチェックしてみてください。
花束は、プロポーズをよりロマンチックに演出してくれるアイテムです。まるでドラマや映画のワンシーンのようなプロポーズが実現するでしょう。贈られた花をしばらく飾ってプロポーズの余韻に浸ることもできますし、専門店に頼めばプリザーブドやドライフラワーとして美しい記念品にすることもできます。
花には、種類や本数によってそれぞれの花言葉があります。ただ何となく花を選ぶのではなく、そこに込められた意味についてもしっかりチェックしておきましょう。
プロポーズの想いをしたためた手紙のプレゼントも良いでしょう。いざプロポーズとなると緊張してしまい、伝えたいことをうまく伝えられない可能性もあります。そんな場合のためにも手紙はおすすめです。贈られる側にとっても、パートナーからの大切な言葉がずっと残るため、結婚してからも振り返ることのできる思い出深いものになるでしょう。
プロポーズのシチュエーションを考える際には、押さえておきたいポイントがいくつかあります。
プロポーズは、パートナーに対する自分の想いを伝える大切な場面です。その大切な場面をきっかけに、2人は新たな関係性を築いていくことになります。その場面をより素敵なものにするためのポイントを解説します。
プロポーズのシチュエーションは、「パートナーが喜ぶこと」を基準に考えましょう。どのようなシチュエーションを望むかはパートナーの好みによって異なります。人気のスポットや定番のプランが必ずしも相手を喜ばせるわけではないことを知っておきましょう。
プロポーズは2人にとって大切な瞬間です。だからこそ、自分の伝えたい言葉やシチュエーションだけにこだわるのではなく、相手が言われてうれしい言葉や喜ぶシチュエーションを考える必要があります。大切なパートナーに喜んでもらえてこそ、そのプロポーズは大成功だといえるのです。
プロポーズをする場所は、2人の思い出の地や旅行先、素敵なレストランなど、たくさんの選択肢があります。プロポーズをする日についても、記念日やクリスマスなど、2人にとってベストなタイミングを選ぶのがおすすめです。誠実な想いと共に婚約指輪や花束を添えれば、より記憶に残る素敵なプロポーズになるでしょう。
しかし、何より大切していただきたいのは、パートナーの喜ぶことを基準にプランを考えること。今回ご紹介した内容を参考に、ぜひ2人にとって最高のプロポーズを実現してください。